アラフォーママ  おまみはんの   映えない日常日記

甘えんぼ年長さん5歳の男の子と我の強い3歳の女の子の子育て真っ最中。

幼稚園準備でお裁縫頑張った&子育ては修行だなって話

こんにちは!

おまみはんです。

 

今日から6月初めで幼稚園が衣替え

時期ですね☀️

おまみはん家も子供2人の衣替えでした👦🏻👧🏻

 

上の子の幼稚園はジャージが制服

みたいな感じで、名前がジャージに

縫ってもらっているので、

幼稚園準備の際もほぼお裁縫する必要

なかったんですが、

下の子の幼稚園はお名前縫い付け結構あるんですよね~

制服も可愛いのでお気に入りなんですが、

何を隠そう、

私お裁縫めっちゃ苦手なんです。。。😭

 

衣替えに合わせて、夏は半袖半ズボンの

ジャージになるのですが、

シャツにもズボンにも縫い付けで記名、、、

気が付いたのが日曜。。。

(気が付くの遅いよね~こういうとこだよ!

って言われそう😂💦)

 

恥ずかしながら独身時代は針なんて1回も

使ったことないし、縫い付けってどうやんの?

から始まり、ユーチューブ様にお助けして

もらい、何とか4つお名前縫い付けました👍

f:id:kn2ma2:20240603165856j:image

何か独身の時ってプライベートでまで正直

苦手なものをやらなくても生きていけるじゃ

ないですか👩🏻‍🦰

子育てしてるとそんなこと言ってらんないこと多々ありますよね~😓

人生の修行だな~って思いながら、

お裁縫しました(笑)

これで縫い付けくらいのお裁縫できるように

なれば、ワンアップできる!

って自分で自分を励ましながら、

たった4つを1時間かけて、途中、

待針が指にぶっ刺さり、痛~い!!!って

叫びながら地味にもくもくと作業しました。

 

ミシンとかお裁縫好きな女性って憧れちゃうな~

とことん向いてないなと思った、

おまみはんでした!