アラフォーママ  おまみはんの   映えない日常日記

甘えんぼ年長さん5歳の男の子と我の強い3歳の女の子の子育て真っ最中。

2024-01-01から1年間の記事一覧

5歳|親が思ってる以上にパズルが出来ちゃうって話

こんにちは! おまみはんです。 今日は上の子のパズル事情についてお話します 彼には2歳の時にアンパンマンの8ピースぐらいのパズルを 買ってあげました。 やり方を教えてあげれば後は自分でどんどん出来るようになり、 年少さんには64ピースとかも出来るよ…

3歳|娘の初めての幼稚園預かり保育でのこと

こんばんは! おまみはんです! 先日、下の娘の個人面談があったので、 初めて娘を預かり保育にしました おまみはん、ほとんど上の子も預かり保育に出す機会がなく、 今回こんなにも早く娘を預かりに出すことになると 思わなかったのですが 先生との個人面談…

さて、3歳娘のトイトレ始めますか!って話

こんにちは! おまみはんです。 皆さんトイトレどうしていますか? 長男の時には何が何でも3歳までにトイトレしなきゃ!と 意気込んで、あの手この手でトイトレを頑張っていたのですが、 何てことない、幼稚園に行ったら周りのみんながトイレ行っているのに…

絵本好きママが選ぶ好きな絵の作家さん3選って話

こんにちは! おまみはんです。 今日は、絵本好きなおまみはんが選ぶ 好きな絵の作家さんを3つご紹介します ①「かがくいひろし」さん 「だるまさんが」シリーズや、「おしくらまんじゅう」、 「おふとんかけたら」等で有名な作家さんです もうね~、ふんわ…

親が体調ダメダメDAYの方が成長してるって話

こんにちは! おまみはんです。 今日は週末に私が生理前でどうしても 眠くてダルくて朝起きれない…って朝に起きた 上の子の成長話✨をしたいと思います。 女性ってホルモンの関係で生理中や生理前ってどうしても だるくて起きれない、とか眠すぎるってあるじ…

今週のお題「上半期振り返り」の話

こんばんは! おまみはんです! 今週のお題シリーズに初挑戦です 「上半期ふりかえり」、ふむふむ・・・ おまみはん、毎年年が変わるとその年の ウィッシュリストと言うものを作成します️ 今年も叶えたいことを100個、 ノートにかいてあるんです✍️ ウィッシ…

自分がポンコツ過ぎて笑えた話

こんにちは! おまみはんです。 何だか毎日夕方~夜にかけて 自分のエネルギーポイントが下がっていて ポンコツ過ぎることが多々あり、 自分で自分に笑えて来たのでブログに書きます(笑) (わざわざ書くんかい!と思う気持ちを グッとこらえてお付き合いくだ…

0歳&2歳|我が家のワンオペお風呂

こんばんは! おまみはんです! 今日はちょっと前に書いた ワンオペお風呂の赤ちゃん編です。 下の娘を出産してからはしばらく実家で過ごしましたが、 2~3か月くらいからは、 安心してください、ワンオペですよ~ 最初は 「え?どうやって入れるのよ??…

5歳|初めてのザリガニ釣りに行った話

こんにちは! おまみはんです。 先週の週末に5歳年長さんと 初めてのザリガニ釣りに行きました☆ まずは釣り道具を一緒に買いに行き、 お家で竿作り! 我が家で作った竿は3つで出来ました。 ・タコ糸(100均で購入) ・割り箸 ・あたりめ 池の深さが分からな…

ワンオペママの19時寝かしつけルーティンの話

こんばんは! おまみはんです。 今回は、前回の記事でも書いた通り、 我が家の 19時寝かしつけルーティン✨ についてお話します プロフィールにもありますが、 我が家は 5歳の男の子、3歳の女の子がいます。 2人とも19時には寝室に行き、 19:30くらいには…

ワンオペ慣れすぎてむしろ快適なんじゃないかって話

こんにちは! おまみはんです。 前回ワンオペお風呂が皆さん見てくれたので、 私のワンオペ思考について書かせてください おまみはん、自慢じゃないですが 1人目が産まれてから、 ほぼワンオペです✨えっへん!笑 育休と共にパパが転勤になり、 強制専業主婦…

5歳&3歳|我が家のワンオペお風呂の話

こんにちは! おまみはんです。 今日は平日ほとんどがワンオペで 子供をお風呂に入れています 現在子どもは5歳と3歳ですが、 下の子が0歳の時からず~っとやってますよ ご要望があれば昔の0歳&3歳の際の お風呂の入れ方も書きますが、 まずは今現在の方…

図書館がママのパワースポットな話

こんにちは! おまみはんです。 下の娘が咳が悪化してきていて、 黄色信号が出ている今日この頃。 皆様は体調いかがですか? さて、私は読書好きです~と自己紹介でも 書きましたが、 図書館で本をじっくり探すのも 好きなんです~本屋さんも同じです。 いい…

幼稚園準備でお裁縫頑張った&子育ては修行だなって話

こんにちは! おまみはんです。 今日から6月初めで幼稚園が衣替えの 時期ですね☀️ おまみはん家も子供2人の衣替えでした 上の子の幼稚園はジャージが制服 みたいな感じで、名前がジャージに 縫ってもらっているので、 幼稚園準備の際もほぼお裁縫する必要 …

山形ランチ情報【山形市:ビアンカ パスタとイタリア焼き菓子ビスコッティ】

こんにちは! おまみはんです。 先週、ママ友と3人で山形市の七日町にある ビアンカさんへ行ってきましたよ☆ こちらは2回目のランチで伺ったのですが、 安定のおしゃれ♡ 内装も出てくるお料理もおしゃれなんです。 お値段もパスタランチ(1400円)に ドリン…

山形市ラーメン情報【支那そば 無双庵】

こんばんは! おまみはんです。 先日、海老そばで有名な 「支那そば 無双庵」さん へ行ってきました。 子どもが幼稚園に行っている間に、 パパと二人でたまたまお昼ご飯行くことに なり、久保田付近を車で走っていたので、 あ!海老そばあるよ!となり、 行…

山形おでかけ情報【山形県天童市 COZAB GELATO】

こんにちは! おまみはんです。 先週のお休みに子供たちと山形県天童市にある 「山形県総合運動公園」に行ってきました。 ここは、サッカーのモンテディオ山形の拠点もあるところで、 良く試合なんかもやっている所です。 秋にはイチョウ並木が素敵でいわゆ…

自己紹介:5歳&3歳ママ

はじめまして! おまみはんです。 現在アラフォーに突入し、厄年抱えながら、 5歳と3歳のちびっこモンスター達と 毎日大忙しの日々を送っています。 ちなみに、上の子供は5歳の年長さん。 下の娘は3歳の4年保育の小さい組?さん。 やっと、やーーーーー…