アラフォーママ  おまみはんの   映えない日常日記

甘えんぼ年長さん5歳の男の子と我の強い3歳の女の子の子育て真っ最中。

図書館がママのパワースポットな話

こんにちは!

おまみはんです。

 

下の娘が咳が悪化してきていて、

黄色信号が出ている今日この頃。

皆様は体調いかがですか?

 

さて、私は読書好きです~と自己紹介でも

書きましたが、

図書館で本をじっくり探すのも

好きなんです~本屋さんも同じです。

いい本と巡り合えて、お家で読むために

持っていく時の

ワクワク感☆

読書好きの方分かりますか?

 

本日は山形市立図書館が5月の中旬から

システム改修のために6月まで

休館だったので、

久しぶりに図書館解禁になりさっそく

行ってきました!

f:id:kn2ma2:20240605144318j:image

自分のための本7冊と子供の絵本12冊、

計19冊借りてきました。

何だかんだで1時間近く本を探したり

中身を試し読みしてみたりしてました。

はぁ~楽しかった~!

ここは私のリフレッシュの空間なんだな、

パワースポットや!

な気分になり、本をたくさん抱えて

帰ってきました。

 

子ども達も幼稚園からお家に帰ってきて、

本借りてきたよ~!

ってお話すると、大盛り上がり!

特に予約していた

「えらいこっちゃのようちえん」と

「えらいこっちゃのいちねんせい」は

や~っと読める~~~!

f:id:kn2ma2:20240605144333j:image

今日の寝かしつけタイムは長くなりそうです♪

 

おまみはんでした。